大和市のお客様よりバラの移植の依頼を頂きました。
依頼者様が子供の頃からあった想い出のバラであり、母様が大切にしていたバラなので形見として残したい。
たった二本のバラ作業でしたが、そんな想い出が宿った依頼者様にとっては代わりのない大切なバラ。
大切に丁寧に作業させて頂きました。
掘り上げた株がこちら。
水につけて移動しながら株の水あげをします。
数年放置されていたため良い状態とは言えませんが復活させるために最善を尽くします。
移植先1件目は綾瀬市へ。少し時間があったのでたまたま見つけた熊野神社へ参拝。
バラの復活を祈ってきました。
紫陽花を掘り上げてバラを移植しました。
作業前、作業後はこんな感じです。
二件目の移植は愛川町。
根が張っていないので倒れないように支柱で支えます。
これで今回の移植作業は完了です。
元気な花が咲きますように。
春にまた開花状況を紹介できればと思います。